ICカードとは

通信方法によるICカードの違い

ICカードは通信方法による違いから、接触型ICカード・非接触型ICカード・デュアルインターフェースICカードの3種類に分けることができます。ICカード.JPでお取り扱いしているICカードは、いずれも非接触型ICカードに分類されます。

接触型ICカード

接触型ICカード

接触型ICカードとは、その名の通りカードのカードと読み取りを行う機器とが直接接触することで、通信を行う種類のICカードのことです。カード表面に埋め込まれているICチップによってデータの送受信が行われ、直接接触することから安定した通信が特徴です。また、簡単には偽造されないことからセキュリティ面で優れているといえます。銀行のキャッシュカードやクレジットカードとして利用されています。

非接触型ICカード

非接触型ICカード

非接触型ICカードとは接触型ICカードとは対照的に、カードのカードと読み取りを行う機器とが直接接触せずとも通信を行える種類のICカードのことです。非接触であるので、接触によって発生する表面の摩擦や衝撃を受けず、耐久性の面で優れているといえます。また、かざすだけで情報の読み書きができる利便性から、交通系のカードや、電子マネーにはこちらが使われています。

デュアルインターフェースICカード

デュアルインターフェースICカード

デュアルインターフェースICカードとは、ICチップは1つでありながらも、接触型と非接触型の通信方法の両面を兼ね備えたICカードのことです。クレジットカードと電子マネーの機能を併せ持つカード等に利用されています。

非接触型ICカードの通信の仕組み

非接触型ICカードの通信は、カードの内部にICチップとともにアンテナが埋め込まれており、アンテナを通して外部機器からの電波を利用することで、データを送受信する仕組みです。実際の読み取り操作では、カードの裏表や向きは関係なく機械に近づけるだけで自動的に読み取りを行うことが可能です。これは、カードを読み取る機器の電波によって発生している磁界に、アンテナコイルを持つカードが通ることで、自動的にアンテナコイルに電力が発生するからです。

非接触型ICカードの活用例

入退室管理

入退室管理

オフィスや研究室などの利用者や利用時間を自動的に記録することができます。また、部屋によって使用できるカードの制限をかけることも可能です。

勤怠管理

勤怠管理

社員の勤務時間を自動的に記録できるようになります。システムで計算を行えるので、給料計算に関わる業務の負担削減や人為的なミス削減にも繋がります。

出席管理

出席管理

学生の出席状況を自動的に記録できるようになります。また、蓄積したデータを授業参加率などの分析にも役立てられます。

会員情報管理

会員情報管理

会員の情報・利用履歴などを管理することができます。また、蓄積したデータを顧客満足度を追求することなどにも役立てられます。

キャッシュレス

キャッシュレス

カードをかざすだけで、ATMでの取引やクレジットカードと同様の決済を行うことが可能です。現金に比べ手続きが簡単でスピーディーに行えます。

カードキー

カードキー

入退室の際の鍵として利用出来ます。いつ、どのカードで操作されたのか記録できるので、事故や盗難が発生した場合に情報を役立てることが可能です。

コピー機管理

コピー機管理

コピー機を利用する際にカード認証を求めることで、第三者に情報を盗まれるリスクがなることや、文書の取り違えや置き忘れも防げます。

PCセキュリティ強化

PCセキュリティ強化

PCのログイン時にカード認証を用いることで、情報が盗まれると誰でもアクセスできてしまうパスワードでの認証に比べセキュリティが高まります。

物品管理

物品管理

物品の貸出に利用すると在庫管理が簡単になり、「誰が・いつ・なにを借りたか」が瞬時に記録できるようになるので、事務作業の効率化が期待できます。

ICカードの強み

高速通信

高速通信

ICカードをリーダーにかざすだけで、一瞬のうちにデータの読み書きが完了します。実際に使用される場面として、ICカードは鍵や切符、現金などの代わりを果たしていますが、どの場合においても大幅な時間短縮を実現しています。
またその通信は、ICカードの裏表や上下などの向きにかかわらず、さらにカードケースに入れていても使用が可能なことから、精良で非常に利便性が高いといえます。

1枚で多数の用途

1枚で多数の用途

ICカード内にはフォルダーとファイルに相当する機能があり、1枚で複数の用途として利用することが可能です。 例えば社員証をICカードにした場合には、入退室ID、PC・コピー機のログイン承認、電子マネー、勤怠管理など、幅広い場面で活用できます。あらゆる場面で活躍してくれるので、導入するメリットは大きいです。

高セキュリティ

高セキュリティ

ICカードの情報は、ICチップに保存され、全ての処理を制御するICチップの心臓部とされているCPUによって、アクセスを制御されています。そのため、外部からの不正アクセスや、データを読み出したり改ざんしたりすることは非常に難しいとされていて、さらには内部情報を高度に暗号化しているため、万が一読み出された場合にも備えられています。

データ管理

データ管理

ICカードをリーダーにかざすことで、自動的にデーターが記録され、管理することが可能です。社員や生徒、顧客など、ICカードの使用情報を記録することで、社員の給料計算や生徒の出席状況、顧客の利用率など瞬時に、そして正確に確認することができます。また、蓄積されたデータをもとにすれば、現状の改善や今後の施策など、あらゆる分析に活用していただくことが可能です。